|
|
※購読を中止したい方は、一番下からワンクリックで解除できます。
|
昨日を長く続けるにあたって、執筆時間の固定化の重要性について話をしました。
|
「いつ書こうか?」と迷う無駄な時間を無くすことができるからです。
|
決まった時間になったら、とにかくパソコンを開いて書き始める、
|
さて、今回は、ストックに関して話をしたいと思います。
|
毎日発行し続けるうえで、役立つであろうことはわかると思います。
|
ただし、私はストックを作っておくことはあまりおすすめしません。
|
と、何もしない空白の日を作ってしまいかねないからです。
|
しかしながら、かならずやむを得ない事情がある日も出てくるでしょう。
|
その日のために、ストックを作っておくことは大切です。
|
毎日、何らかの作業はする、全く何もしない日はつくらない
|
ということで、毎日メルマガを発行する、という習慣を
|
もう一度、メルマガを長く続けるための10の方法を載せておきます。
|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆あとがき ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|
|
|
|